2016年12月 1日 (木)

スーパークロス野辺山UCIレースでRGJチームが活躍!

11月26日・27日の2日間にわたり長野県野辺山・滝沢牧場にて開催された、スーパークロス野辺山「JCX第6戦・シクロクロスミーティング第4戦・野辺山 (UCIクラス2)」のUCI女子エリートレースに、Ready Go JAPANチームから伊藤 千紘、吉岡 梨紗、須藤むつみの3名が両日参加しました。
Simg_9442

大会2日前には関東でも異例の11月初雪となりましたが、野辺山はもっと雪が積もり初日は晴天ということもあり放射冷却で、コースは一部アイスバーンに。更に2日目は雨で雪解けの泥コースとなりました。
Img_9454
泥区間を走るRGJ吉岡

Img_9455
同じくRGJ伊藤

Kensakusakai_002
コーナーを攻めるRGJ須藤(撮影:Kensaku Sakai)

そんな過酷な状況で参戦し、初日は惜しくもUCIポイント獲得失敗しましたが、2日目に須藤が9位に入りUCIポイント獲得しました!!
Kojiokamoto_008
2日目のレース、泥まみれでゴールするRGJ須藤(撮影:okamoto)

「2年前に初めて野辺山に出た際に泥に翻弄されエンドを壊したこともあり、事前に泥コースを想定した練習を重ねていたので果敢に攻めようと思いました。しかし初日はスタートから力み過ぎてアスファルト区間で落車して、そこからの立ち直し後もチェーン落ちで失敗しました。
Kensakusakai_007
1日目のスタート直後、写真の右側で落車して立ち上がるRGJ須藤の姿がある(撮影:Kensaku Sakai)

Kojiokamoto_020
1日目、80%ルールによる足切りを免れて、14位でゴールするRGJ須藤(撮影:okamoto)

翌日は頭を整理して試走し、スタートから落ち着いて走れました。何とか一桁順位でUCIポイントは取れましたし、初日の失敗はクリア出来ましたが、まだまだ足りない所があるので引き続き頑張ります!」とRGJ須藤コメント。
Kojiokamoto_007
撮影:okamoto

Kojiokamoto_015
80%ルールにより、レース途中で降ろされたRGJ伊藤と吉岡(撮影:okamoto)

何よりも野辺山は観客が多く盛り上がりが素晴らしいレース、しかもレース中に沢山、RGJチーム選手達にご声援いただけたのがチカラになりました!いつもありがとうございます‼︎ 引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!!
Kensakusakai_001
撮影:Kensaku Sakai

Kojiokamoto_016
撮影:okamoto

Kojiokamoto_006
撮影:okamoto

レース1日目の結果(暫定版):RGJ須藤が14位、吉岡が19位、伊藤が21位
Simg_9409

レース2日目の結果(確定版):RGJ須藤が9位、吉岡が16位、伊藤が18位
Simg_9419

*シクロワイアード掲載のレース記事
・1日目
http://www.cyclowired.jp/news/node/218195
・2日目
http://www.cyclowired.jp/news/node/218252

*RGJチーム選手によるレースレポート
・須藤むつみレポート
Kasukabe001
撮影:春日部写真店

1日目レポ
http://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2016/11/26/000000
2日目レポ
http://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2016/11/27/000000

2016年12月 2日 (金)

シクロクロスの魅力をアスリートXとRGJチームが発信します!

RGJチーム事務局です。Ready Go JAPANチーム選手たちの肌を守る、チームサプライヤー・株式会社アミックグループ様のスポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)。こちらの製品Facebookを通じて来週から3回にわたり、今がハイシーズンの自転車オフロード競技「シクロクロス」の魅力をご紹介させていただくことになりました!
Kojiokamoto_b005_2
撮影:okamoto

シクロクロスという自転車競技はご存じですか?
自転車ロードレースのオフシーズントレーニングとして約100年前に欧州で誕生し、日本には1980年代に初レースが開催されました。冬季がハイシーズンとなる競技なので、雪や氷、そして雪解けの泥の中や砂を不安定な傾斜を下ったり、駆け上がれないような登りをクリアし、泥を巻き上げて平地を疾走する姿には、迫力とともにテクニックなど見どころが多くあります。レース中にはF1のように「ピットエリア」で自転車を何度も交換する様子も見られますし、選手たちの熱い走りを間近で見られるので応援がしやすく盛り上がれます!
Kojiokamoto_001
撮影:okamoto

*スポーツを愛する人たちの肌を守るスキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)のFacebookはコチラです。
https://www.facebook.com/sportscosme.athletex

*シクロクロスの詳しい情報はこちら(AJOCCの公式情報ページ)
http://www.cyclocross.jp/index.html

2016rgjcx
そして、この機会にRGJの伊藤 千紘選手が素敵な「Ready Go JAPANチーム・シクロクロス班」のバナーを制作してくれました!ちなみに左からRGJ伊藤、高橋、吉岡、そして須藤(牛)となっております!スゴク特徴をとらえていて可愛いです!!

更に今週末、12月3日・4日の2日間にわたり、埼玉県秋ヶ瀬公園にて開催される「秋ヶ瀬の森・バイクロア6」。こちらの日曜日のレディースレースにRGJ高橋 吹歌選手の参戦が決定しました!http://bikelore.jp/2016/

各地のシクロクロスでも引き続き活躍するRGJチーム・シクロクロス班にも、ご声援のほどよろしくお願いいたします!

2016年12月 6日 (火)

先週末の各地開催レースでRGJとミニRGJチームが活躍!

RGJチーム事務局です。先週の12月3日・4日、関東地方は穏やかな晴れ間で天気に恵まれて、各地で開催された自転車関連イベントやレースは大盛況だったようです。

その中、12月4日(日)にReady Go JAPANチーム杯ロードレースなどの開催でおなじみの、千葉県成田市・下総フレンドリーパークにてロードレース「JCRC2016最終戦」がおこなわれ、Ready Go JAPANチームから小沼 美由紀選手がWクラス(女子)、ミニReady Go JAPANからは松井 結愛選手がKクラス(高学年)に出場しました。
2016jcrc_002
レースの合間に会場で談笑するミニRGJの松井選手(左)とRGJ小沼(右)

2016jcrc_001
RGJ小沼は久しぶりのロードレース参戦!ということもあり気合を入れての参戦でしたが、メカトラブルにより惜しくもDNFとなってしまいました。(撮影:Takashi Saito)

2016jcrc_006
一方、個人TTも頑張っていたミニRGJ松井選手は、K・高学年クラスで見事優勝を果たしました!(撮影:Takashi Saito)
2016jcrc_004
(撮影:Takashi Saito)

2016jcrc_005
レース後、ご褒美に夕ご飯で御馳走をしっかり食べて英気を養ったそうです!おめでとうございます!!

*JCRCレースにつきましては、こちらの公式HPをご覧ください。
https://www.jcrc-net.jp/

さらに同日、茨城県つくば市・科学万博記念公園にて「つくばサイクルフェスタ2016in科学万博記念公園」が開催され、こちらにはミニRGJより伊藤 桃奈選手がアンダー9の部に出場し、見事優勝しました!
Itou_002
表彰台で男子選手よりも高いところに登るミニRGJ伊藤選手!おめでとうございます!!

Itou_001
更に会場では、地元新聞の「常陽新聞」より取材を受けて、優勝コメントが誌面掲載されました!

*つくばサイクルフェスタ2016につきましては、茨城県自転車競技連盟のHPをご覧ください。
http://ibaraki-cf.jimdo.com/

各地大会におきましても、たくさんご声援をいただきまして、誠にありがとうございました!引き続きRGJチームとともに、ミニRGJも頑張りますので、ご注目のほどよろしくお願いいたします!!

2016年12月 8日 (木)

RGJチームとアスリートXが紹介するシクロクロスの魅力!

RGJチーム事務局です。Ready Go JAPANチーム選手たちの肌を守る、チームサプライヤー・株式会社アミックグループ様のスポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)。こちらの製品Facebookを通じて今週から毎水曜日の3回にわたり、今がハイシーズンの自転車オフロード競技「シクロクロス」の魅力をご紹介しております!
Kojiokamoto_b001
撮影:okamoto

第1回目となる今回のタイトルは「シクロクロス会場は、お祭り騒ぎ!」。昨今はシクロクロスのレース会場において選手たちが競う条件を整えるだけでなく、観戦に来られる観客の皆様にも楽しんでいただけるようになっています。
Kojiokamoto_b003
撮影:okamoto

シクロクロスの本場はベルギーやオランダ。この地では地元名産の地ビールを片手に観戦するのが最大の楽しみです!日本でも、各地レース会場で地元名産を揃えた出店や屋台が並びます。シクロクロスの過酷な泥、雪、砂コースを果敢に挑む選手たちの熱い走りを応援しながら飲むビールや食べる名物は、格別の美味しさになります。更にシクロクロス応援といえば「カウベル」!このカウベルを鳴らしながらの応援が選手たちを鼓舞します!
Kojiokamoto_024
撮影:okamoto

そして日本一のシクロクロス選手を決める大会「第22回全日本シクロクロス選手権大会」が今週末、12月11日(日)に栃木県宇都宮市・ろまんちっく村にて開催されます(入場料・無料)。こちらのレースにReady Go Japanチームから須藤むつみ・吉岡梨紗・伊藤千紘の3名が女子エリートに出場します。会場には様々な宇都宮市の名物を味わえる出店が待っています。出場選手たちの熱い走りを名物片手に応援よろしくお願いします!

第22回全日本シクロクロス選手権大会の会場情報はこちら
https://www.utsunomiya-cyclocross.com/

シクロクロスの詳しい情報はこちら
http://www.cyclocross.jp/index.html

スポーツを愛する人たちの肌を守るスキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)のFacebookはコチラです!!
https://www.facebook.com/sportscosme.athletex/
2016rgjcx
Ready Go JAPANチーム・シクロクロス班は、各地のレース会場を盛り上げていきます。引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします!!

2016年12月16日 (金)

全日本シクロクロス選手権、ほかレースの御報告です。

RGJチーム事務局です。先日の12月11日(日)、栃木県宇都宮市ろまんちっく村の特設コースにて開催された「第22回全日本シクロクロス選手権大会」にReady Go JAPANチームから須藤むつみ、吉岡梨紗、伊藤千紘が出場しました。
Horitomoaki_028
撮影:Hori Tomoaki

女子エリートレースは28名がエントリー、コースは今年一番の冷え込みで夜の間に霜が降り、その影響でレース前日のドライな状況から一変し、泥でスリッピーとなりました。
Inouekazutaka_011
撮影:Kazutaka Inoue

Okamoto_008
シングルトラックと下るRGJ須藤(撮影:okamoto)

Okamoto_011
シングルトラックを走るRGJ吉岡(撮影:okamoto)

Okamoto_006
先行選手を追うRGJ伊藤(撮影:okamoto)

そんな中で須藤は11位・完走しました。吉岡は周回遅れの18位、伊藤は27位となりました。なお優勝は昨年に続いて、RGJチームOGの坂口聖香選手(パナソニックレディース所属)が2連覇となりました。

Okamoto_017
撮影:okamoto

須藤は「昨年の全日本シクロクロス以上の順位を目指していましたが、同じ11位となって、目前でUCIポイントを逃してしまいました。かなり乗り込んできましたが、まだまだです。もっとチームで頑張って上を目指します。そして、今回もたくさんご声援いただきチカラになりました!ありがとうございます!!」とコメント。引き続きシクロクロスの場もRGJチームで盛り上げますので、ご注目のほどよろしくお願いいたします!

*2016全日本シクロクロス選手権・公式結果はコチラです(AJOCC)。
http://www.cyclocross.jp/results/2016/12/22-1.html

*全日本シクロクロス選手権のレースレポートを須藤むつみの個人ブログに掲載しました。
http://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2016/12/11/000000

更に上記大会の同日、埼玉県行田市において「2016 浮城のまち行田クリテリウム・第1戦」が開催され、RGJチームから小沼 美由紀、高橋 吹歌の2名が出場しました。
Gyouda01001
先行選手に付くRGJ高橋(撮影:加藤 智)

Gyouda01002
先行するRGJ小沼(撮影:加藤 智)

Gyouda01003
スプリントに入るRGJ小沼と高橋(撮影:加藤 智)

RGJ高橋のコメントによると「残り1周で、最初のコーナーで先頭を引きコーナーを利用して逃げた。最後のコーナーに入る寸前、集団に追いつかれてはいなかったが、このまま逃げても集団のスプリントに追い抜かれてしまう。コーナーを曲がると集団になり、スプリント勝負」となったようで、そのゴールスプリントでRGJ高橋が4位、小沼が5位と惜しくも入賞には届きませんでしたが、この後の行田クリテ・シリーズ戦での活躍に、是非とも御期待くださいませ!

*大会主催・埼玉県自転車競技連盟のHP(近日、リザルト掲載予定)
http://www.saitama-cf.com/

2016年12月17日 (土)

RGJチームゲスト参加のお知らせ、ほかです!

RGJチーム事務局です。いよいよ今週末、12月18日(日)に東京都小平市で「TCFシクロクロス自転車学校inブリヂストン」が開催されます。こちらは小学生から高校生の男女選手を対象に、小平市のブリヂストンのグランドで、オフロード自転車による自転車学校を開校します。

内容としては、シクロクロスによる自転車学校ですが、オフロード車ではあれば何でも参加OK!滑り易い路面に対し、いかなる技術が必要か?そして速く走るためには?というコツや技術を仲良く楽しく練習するカリキュラムとなります。

このスクールの講師として、Ready Go JAPANチームの須藤むつみ選手、そして須藤大輔チーム監督が指導をおこないます!
Inouekazutaka_015
左が須藤チーム監督、右がRGJ須藤選手(撮影:Kazutaka Inoue)

自転車の種目はロード、MTB、競輪を含むトラックにBMXなどなど沢山あります。その中でシクロクロスはロード由来の種目になりますが、自転車の面白さが全て詰まっていると言っても過言ではないでしょう!ペダルを漕ぐパワー、速さだけでなく、悪路をスムーズに走るための自転車を操るテクニックも必須なのです。レースではライバルとの駆け引きも必要ですし、障害物を越えたりランニングのためのスキルはトライアスロンやデュアスロンの要素も入ると言えます。自転車の総合格闘技、それがシクロクロスなのかも知れませんね!

このようなシクロクロスの乗車技術を通して、自転車を安全に楽しく乗るコツを覚えてもらうための講義を受けられる上記イベントにおきまして嬉しいお知らせです!Ready Go JAPANチーム選手たちが愛用するスポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)、こちらのサンプルをスクールに参加のスポーツ大好きキッズ達に、無料配布します!

TCFシクロクロス自転車学校inブリヂストンの開催要項はこちら
http://www.tokyo-cf.jp/news/6983.html

シクロクロスの詳しい情報はこちら
http://www.cyclocross.jp/index.html

スポーツを愛する人たちの肌を守るスキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)のFacebookはコチラです!!
https://www.facebook.com/sportscosme.athletex/

更に12月23日(祝)には、RGJ杯ロードレースの会場としても御馴染みの千葉県成田市・下総フレンドリーパークにおきまして、「トレーニングレース@フレンドリーパーク下総」が開催されます。

こちらは、自転車レースに出てみたいけどどうすれば良いかわからない方に大きなレースに出る前に実践経験を積んで頂き、本番で怪我をせず現時点で出来るベストな結果を残せるように、更に単独で走る方(教えてくれる方がいない方など)同士が知り合いとなり一緒に走るきっかけを作ることを趣旨に開催される、トレーニングレースとなります。
Gc4_0142
撮影:加藤 智

こちらにReady Go JAPANチームより須藤むつみ選手がスタッフとして、運営のお手伝いをしながら皆さんと一緒に走行します。

両イベントともに、皆様のお越しをお待ち申し上げております!!当日お会いできるのを楽しみにしております!!

*「トレーニングレース@フレンドリーパーク下総」の詳細はこちらをご覧くださいませ。
https://gicz.jp/open/fps1223

2016年12月19日 (月)

子供向けシクロクロス教室にRGJ須藤が特別講師で参加!

RGJチーム事務局です。昨日の12月18日(日)、東京都小平市にあるブリヂストン小平工場の敷地内にて「TCFシクロクロス自転車教室inブリヂストン南グラウンド」を、東京都自転車競技連盟(TCF)の主催で開催されました。(写真撮影すべて:TCF普及委員会・松本氏)
Dsc_5878
こちらの教室に、年間30以上の子供向け自転車教室インストラクターとして活動するTCF普及委員会の指導員とともに、特別講師としてReady Go JAPANチームから須藤むつみ選手と須藤大輔チーム監督が参加し、朝から晴天で気持ち良いグラウンドの中を思いっきり走ってきました!

Dsc_5775
今回で通算4回目の開催となるシクロクロス形式の自転車教室、カリキュラムは午前の部から、昼ごはんを挟んで午後の部まで盛りだくさんなのです!参加した子供達はスタートから元気に課題をこなしていきます。グラウンド内に制作したコースをランニングで走ることで、コースを自転車で走る前のリサーチをすることなど、大人のシクロクロス選手にも十分に応用できる濃い内容を楽しみながら学んでいきます。

Dsc_5862

Dsc_5877
自転車からの乗り降りについては、走行中のアクシデントに素早く対応するための安全対策にもなるので、熱心にポイントを伝授しました。特に左右どちらからでも乗車・降車する技なども実践しながら指導しました。

Dsc_5929
更にはゲームの要素を入れた講義で、インストラクターも真剣に一緒に子供達と競ってみたり!

Dsc_6026
コースを使ったタイムトライアルもおこない、午後のレース形式の講義に繋げていきます。

そして昼ごはんの後には、タイムトライアルの結果別でクラス分けとして模擬レースを開催!
Dsc_6046

Dsc_6152
*こちらでおこなわれたレースから一部を撮影した動画を下記に掲載しています。子供たちの走りを是非ご覧ください!
https://youtu.be/5fvpiYadeNo

Dsc_6205
急遽レースMCをRGJ須藤がおこない、本番レースさながらに盛り上げてみました。勝利者インタビューでは、子供ながらもキチンと自分の走りを振り返っていて、参加した全員が素晴らしい走りを魅せてくれました!!

Dsc_6231
今回の教室すべてのカリキュラム終了後に記念撮影、そしてRGJチームのサプライヤーでもあります、株式会社アミックグループ様より「スキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)」の日焼け止めサンプルを提供いただき、こちらを参加者全員に配布しました。
Ushi001
*スポーツを愛する人たちの肌を守るスキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)のFacebookはコチラです。

https://www.facebook.com/sportscosme.athletex

シクロクロスの魅力、そして学んだことで安全に楽しく自転車を乗れるコツを、今後も活かしてほしいと願っております。参加したキッズ選手、お付添いの親御さん、運営のTCF普及委員会の皆様、お疲れ様でした!
Dsc_5750
今後も、このような自転車普及に関われる機会がございましたら、RGJチームとしてお手伝いを考えておりますので、是非ご注目くださいませ。

*東京都自転車競技連盟・普及委員会のブログ(近日、こちらの教室レポート掲載予定)
http://tcf-fukyu.jugem.jp/

2016年12月22日 (木)

RGJチームとアスリートXがシクロクロスの魅力を発信!

RGJチーム事務局です。Ready Go JAPANチーム選手たちの肌を守る、チームサプライヤー・株式会社アミックグループ様のスポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)。こちらの製品Facebookを通じて毎水曜日の3回にわたり、今がハイシーズンの自転車オフロード競技「シクロクロス」の魅力をご紹介しております!

そして今回、発信の最終回コラムでは「泥も砂も雪も走る、シクロクロスは過酷だから楽しいです!」と題して、シクロクロスの最大の魅力をご紹介しております。

シクロクロスのコースはオフロードの様々な条件を走ります。冬季がハイシーズンなので雪や氷、そして雪解けや雨の中の泥、更には砂の上も走ります!途中には階段や障害物「シケイン」を越えて速さを競います。
Kojiokamoto_b004
ピットエリアでチーム選手の状態をみながら、スペア自転車を用意するピットクルー達(撮影:okamoto)

そして泥や砂などで走りづらくなった自転車は、F1のようにピットエリアで何度も自転車をレース中に交換することが出来ます。このピット作業も観戦の魅力!レースで競い合ったり、観戦してレースの面白さを知れば知るほど「シクロクロス」を通じた仲間の輪が広がります。これがシクロクロスの最大の魅力です!

Kojiokamoto_004
過酷なレースを終えたからこそ、お互いの走りを称えらあえる!これこそがシクロクロスの魅力です!!(撮影:okamoto)

Kojiokamoto_015
撮影:okamoto

12月25日(日)には、日本で今年最後のシクロクロスレース「東北シクロクロス第2戦・郡山ラウンド」が福島県郡山市・大槻公園内で開催されます。こちらのレースにReady Go JAPANチームから須藤むつみが参戦します!クリスマスもシクロクロスで「メニー・苦しみます!」な選手を応援しながら楽しく盛り上がりましょう!!

東北シクロクロス第2戦・郡山ラウンドの開催要項はこちら
http://www.tohoku-cx-project.com/guidelines/koriyama2016

シクロクロスの詳しい情報はこちら
http://www.cyclocross.jp/index.html

こちらの株式会社アミックグループのスキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)がお送りする「AthleteX サポート選手ストーリーズ」は、今後も様々なスポーツのフォーカスして連載しますので、引き続き是非ご覧くださいませ!連載先は下記のアスリートXのFacebookとなります。

*スポーツを愛する人たちの肌を守るスキンケアラインアップ・スポーツ化粧品 AthleteX(アスリートX)のFacebookはコチラです。
https://www.facebook.com/sportscosme.athletex

2016年12月27日 (火)

東北シクロクロス郡山でRGJ須藤が優勝!

RGJチーム事務局です。先日、12月25日(日)に福島県郡山市・大槻公園にて開催された「TOHOKU CX Project 第2戦・郡山ラウンド」が開催されました。こちらの大会にReady Go JAPANチームより須藤むつみ選手が出場し、女子L1レースにて優勝を果たしました!
Koriyamacx_008

当日は晴れ間は見えるものの、朝から小雪と小雨がチラつく寒い天候となりました。会場となった大槻公園は林間のシングルトラックはキャンバー区間が多く、一方で公園内のグラウンドが深い泥区間となっていました。

「キャンバー区間の登り下りが、まだまだ苦手なので無理なチャレンジをせずにランニングで堪えて、一方で平坦な深い泥区間は得意だったので踏みまくるペースでいきました。序盤からPEDAL NATIONの高橋織江選手が付き位置でピッタリと追走していたので、どこで駆け引きの場を考えながら走っていましたが、運の良い形で勝利をしました。
Koriyamacx_011
※ゴール後にレース展開などを話すRGJ須藤(左)とPEDAL NATION高橋(右)

Koriyamacx_009
表彰式ではマイクを預けていただいたので、中国北京UCIレース遠征でも大変にお世話になっている今大会オーガナイザーの菅田さんへの御礼も込めて、観客の皆様にシクロクロスの楽しさを東北から発信する素晴らしい今大会について、私なりにアピールしてきました。今大会でも沢山のご声援をいただき、誠にありがとうございました!!」とRGJ須藤がコメント。

Koriyamacx_014
レース翌日には、開催地元の新聞・福島民報に結果が掲載されました!

Koriyamacx_013
レース後にはレース関係者の皆様と記念撮影にも混ぜていただきました!参加選手の皆様、そしてレース運営スタッフの皆様、お疲れ様でした!!(集合写真の撮影:masakazu abe)

*東北シクロクロスの公式ホームページはこちらです。レース結果も掲載されています。
http://www.tohoku-cx-project.com/

*東北シクロクロス第2戦郡山ラウンド・シクロワイアード掲載レースレポート
※写真とテキストは2015年と2016年の中国CX遠征でもレポートいただいたMasakazu Abe氏です!

http://www.cyclowired.jp/news/node/220602

2016年12月28日 (水)

トレーニングレース@下総FPに運営協力しました!

RGJチーム事務局です。話題の日程が前後してしまいますが、先日の12月23日(金・祝)に千葉県成田市・下総フレンドリーパークにて開催された「トレーニングレース@下総フレンドリーパーク」。こちらの運営にNPO法人J-BRAINが協力しておりましたので、Ready Go JAPANチームから須藤むつみ選手がお手伝いをしてきましたので、その御報告をお送りします。(写真撮影すべて:Kazutaka Inoue)
1223shimousa_006

RGJチームにとっては地元であり、RGJチーム加入テスト・トライアウトやRGJチーム杯ロードレースの開催としてお馴染みの下総フレンドリーパーク。イベント当日は朝から風があるものの良い天気。寒さも落ち着いている中、男性や女性、さらにはミニReady Go JAPANチーム選手も含めたキッズなど総勢70名以上の参加者が集まりました。その中でも女性やキッズの参加者が多く、日頃から自転車を安全に楽しく乗れるように!とLink東北の鵜沼氏が指導するカリキュラムを丁寧にこなしていました。

1223shimousa_002
私としては、皆様に出来るだけ分かりやすくコツをお伝えできれば!ということで自分の経験を踏まえたアドバイスをさせていただきました。御一緒に運営協力いただいたJBCFレースでお馴染みのLink東北チーム、湾岸ユナイテッド、そしてキッズの育成にも力を入れているFlechaの選手達も皆さんと一緒に走ったり、お手本を示して細かくレクチャーをおこなっていました。

1223shimousa_015
ロードレースで、大切だし必須なのに今更聞きづらいことといえば「集団走行」。こちらについても、自転車に乗る前に徒歩でローテーションを組んで歩いてもらって、適切なローテしょんのやり方を実施しました。最初に各々でやってもらうと、ペースがバラバラでうまくいかなかったのですが、コツを細かくチェックしながら入れるとスムーズに回って、その後に自転車で実践するときも頭に入れやすかったと思います。

1223shimousa_033
レクチャーのプログラム後には、キッズ模擬レース!そして今日のおさらいと仕上げを兼ねて、2時間耐久方式の模擬レースをおこないました。

1223shimousa_027
参加者にはJBCFレースにも参加する選手の姿もあり、更なる技術の向上することでレースに一層集中できることを目指してレクチャーを受けておりました。初心者も必要なトレーニングレースですが、ある程度レースで戦える選手ほどオフシーズンにチェックを兼ねた、このようなレースに参加することは重要だとも改めて思いました。

1223shimousa_032
途中で小雨がパラつきましたが、雨上がりの空には虹も出て2時間耐久の終了時刻頃には穏やかな天候に戻り、全員が無事に怪我・事故なくゴール!全てのプログラムを終了することができました。

ご参加いただきました選手の皆様、そして主催のLink東北、運営ご協力いただきましたFlechaと湾岸ユナイテッドの皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!

1223shimousa_034
ほのぼのした雰囲気で和やかにトレーニングが出来て楽しく、しかも勉強になったと思います。今回の実施で気が付いた点や、もっとこんなことを教えたい、というところも見つかりましたので、次回の運営に生かしたいと思います。

逆に「こんなことを次回は教えてほしい」というリクエストがございましたら、ぜひともRGJチームの須藤までお知らせください。引き続き安全で楽しい自転車レースのために啓蒙活動をおこないますので、よろしくお願いいたします!!

*当日のレポートは、こちらの須藤むつみ個人ブログにも掲載しております。
http://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2016/12/27/215901