2010年12月1日(水) |
サイクルモード2010@東京:JKAトークショー編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。今回のサイクルモードでは自転車メーカーの出展はもちろんのこと、自転車雑誌の出版社や自転車関連団体なども出展をしておりました。 そして、自転車といえばココでしょう!(財)JKAのブースであります! JKAって何?といいますと「競輪とオートレースの振興法人」であります。今回、JKAが運営している自転車関連事業といえば「競輪」でありますが、特に今サイクルモードでは競技としての世界の「ケイリン」をPRするブースを展開しておりました。 あ、この写真中央でカワユイワンピース姿で佇んでいるのが、我らがReady Go JAPANの「わかちこ」こと武田和佳選手であります。と、いいますもの彼女、ガールズケイリンの選手でもありまして、このサイクルモード@東京の前には京王閣、来年は1月6日(木)・7日(金) に立川競輪場で、このガールズケイリンの試合があり、RGJ武田選手が出走予定しております。 そんなガールズケイリンの情報はココからどうぞ! そしてモード初日の11月5日(金)には、競輪界の若きスーパースターであります平原 康多選手と、ナント!RGJ武田ワカチコ選手によるトークショーがおこなわれたんです。 でも皆様、彼女はもっと面白いんですよ<それかよぉ。 ロンドン五輪から女子トラック競技のエントリー可能種目が増えたことで、女子自転車スポーツが活性化することを願って始まった「ガールズケイリン」、そして来年以降は「女子競輪」もスタートの予定です。今後、こちらも要注目でありますね! |
2010年12月1日(水) |
サイクルモード2010@東京:ウィラースクールお手伝い編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。サイクルモードでは東京会場でも大阪会場でも、子供たちがゲーム感覚で楽しく自転車の基礎を学べるベルギー発祥の「ウィーラースクール」が開催されました。 そして、Ready Go JAPANは8月のシマノ鈴鹿でのウイラースクールをお手伝いさせていただいて以来、交流を深め(コレはRGJ下久保はっちゃん選手のウイラー人脈のおかげ、感謝!)今回も、お手伝いにお邪魔いたしましたー! 11月6日(土)は・・・この2人をRGJチームから派遣しましたー! スクール最初は、いきなり自転車に乗らないのがミソ。まずは自転車、特にスポーツとしての自転車の歴史や安全に乗るためのポイントをPC画面で見せます。動画もあるでよ<古い。 まずは特別講師の団長安田サンが「一本橋」にチャレンジ!これは自転車の車輪が3本ぐらいしか乗らないような幅の橋を落ちないように自転車で通る、というもの。 そういえば某スドーマンRGJチーム監督も、小学生の頃から近くの公園でトリッキーな乗り方をいろいろとチャレンジして、失敗を重ねながら技を磨いたそう。今は多少、体力は落ちたけれど技でカバーできるので自転車を楽しめる、と語っております。が、今でもドコでもウイリーするのは、バカみたいなのでヤメてください(失笑)。 翌日の11月7日(日)は、この2人をRGJチームより派遣しましたよ! まずは、この日も映像を見てもお勉強から開始。3日間とも講師として参加したNIPPO井上選手も加わります。 この後は、またまた一本橋渡りにチャレンジ!まずはSHIMANOの平塚選手。 次に「メチャメチャゆっくり乗れるか競争」をしますよー。スタート! すべてのスクーリングが終了したら、最後に記念撮影でチーズ!「どんな食べ物が好き?」と聞いて、その食べ物を言わせて笑顔がおさまります。 子供の頃から自転車に出会えたら、出来ることならばしっかりと基本の乗り方は早いうちに覚えておくといいと思います。それで楽しく安全に乗れるし、自転車の奥深い面白さも発見して、何より元気な子供になりますよ! |
2010年12月3日(金) |
サイクルモード2010@東京:ASKトレーデイング「BOMA」編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛であります。今年よりReady Go JAPANの所属選手を支える自転車とホイールといえば、ASKトレーディングの「BOMA」ブランドであります。 BOMAブランドを生み出したASKトレーディング社は、元々カーボンの卸問屋サン。なのでカーボンの扱いについては知識バッチリなのですよ。その豊富な知識に裏打ちされた製品開発で、トラックレーサーにロードレーサー、シクロクロスにMTBと、様々な自転車競技カテゴリーのカーボン製フレームをリリースしております。 その製品開発には、RGJチームでの実戦使用における意見をフィードバックさせていただいております。毎度お世話になっておりますですー。 ここではBOMAの誇るカーボン自転車製品のうち、ロードレーサーを中心にご紹介をしていきましょう。まずはカーボンモノコック・レーシングフレームCT-RRラピッドR!! 赤なので、普通のザクより3倍速いです<違うってばよ。 次のBOMAロードラインアップ紹介は、こちら!カーボンモノコック・レーシングフレームCT-REリファールです! さらに、コレも気になるBOMAロードラインアップです。カーボンモノコック・レーシングフレームRS-I(アール・エス・アイ)!! さらに、2011年はBOMA初のMTBもリリース!今後もBOMAから目が離せませんよー。ぜひ下記サイトで詳細をチェックくださいませ!http://www.bomabike.com/index.html |
2010年12月3日(金) |
サイクルモード2010@東京:FALCON編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。こちらも今年からReady Go JAPANチームをサポートいただいておりますFALCON製品を取り扱っております「パワーアップジャパン株式会社」であります。 今回はモードへのブース出展はしておりませんでしたが、わざわざRGJチームPRブースまで担当の皆様にお越しいただいたのでした。 といいますもの、コレを今年9月よりリリースしたからなのです!まずは「自転車メンテナンススターターキット」!!(ドラ○もん風に)。 そして「バイシクル洗車セット」!!(ドラ・以下略)。 この両方ともに、取説(取扱い説明書)が入っておりまして、このモデルをRGJ福本千佳選手が担当したのでありました。 この撮影以来、久しぶりにご担当の方々と再会できたチカ選手。 ということで、「このチカ選手の説明書付きセットが買いたい!」という方は、こちらのサイトから、ぜひともご購入くださいませ。KSインターナショナルのYahooショップサイトhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/index.html 高級車メンテナンスでの質の高い製品技術を自転車メンテナンス製品に!パワーアップジャパン株式会社のホームページはこちらです。http://www.puj.co.jp/index.html |
2010年12月3日(金) |
サイクルモード2010@東京:OGKカブト編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛であります。こちらはRGJチーム設立以来、チームサプライヤーとしてご協力いただいております、オージーケーカブトをご紹介いたします。 ヘルメットといえば、タイムトライアル(TT)用も充実しているOGK。RGJチームでは「MOSTRO(モストロ)-TT」を使用しております。 さらに、2010年にリニューアルした製品といえば、バイクグローブであります。RGJチームで使用すると、こんな感じであります。
ということで、自転車を愛する方々の体を守るスタイリッシュな製品をリリースするオージーケー・カブトのサイトはこちらです。http://www.ogkhelmet.com/bicycle/ |
2010年12月3日(金) |
サイクルモード2010@東京:SEVスポーツとUVEX編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。今年よりRGJチームをサポートいただいております「SEV(セブ)」のモードブースをご紹介いたします。 SEVは、お客様が「体感できること」を開発の基本コンセプトにした独自の特許技術のことであります。そしてSEVとは、「さまざまなストレス(ロス)を減らし、物質やカラダが本来持っているチカラを引き出す技術です。この技術は、日本国内はもちろん米国・欧州など世界各国で「物質活性化方法および装置」という名称で特許を取得しています。
そんなSEVのブースに、なんとSEV協賛チームの1つとして、RGJチームの使用バイクとジャージをサイクルモード期間中、展示いただきました! ほかにも、魅力的なアスリートデバイス製品を展開しております、SEVスポーツのご案内はこちらになります。http://sev-sports.com/ そして、こちらはRGJチーム設立当初からのサプライヤーでありますウベックススポーツジャパン! さらに、調光レンズというものが装着されてます。「調光レンズ」というのは、周りの明るさ・暗さにあわせて(=紫外線量に反応して)、レンズの色が濃くなったり薄くなったりする機能のついたレンズのこと。このレンズのおかげで快適な自転車ライドを実現できるのであります。 特に雨の中や、コロコロと天候が変わりやすい時は、この調光レンズが非常に有効なのです。 他のモデルもステキなんですよー。(写真は2009シーズンにRGJチームで使用したモデル) ※なんでUVEXブースの写真がないのか?といいますと・・・実は私のミスで撮影した写真のデータを吹っ飛ばしてしまったのでした。陳謝であります!申し訳ございません!!(猛省) |
2010年12月4日(土) |
サイクルモード2010@東京:江崎グリコ「チーム・パワープロダクション」編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。Ready Go JAPANチーム設立当時から、選手たちの「おいしさと健康」を守っておりますのが、スポーツサプリメントサプライヤーであります「江崎グリコ」のサプリメント部門「パワープロダクション」であります! そのグリコ「チームパワープロダクション」のブースを開場前に見に行ってみましょ。えーと、ココだったよな・・・。イメージカラーの赤を基調としたブースですねー。 そのグリコ「チームパワープロダクション」のロングセラー商品・・・そして我がRGJチームでも愛用させていただいておりますが、コレっすよね!CCDドリンク!! そして、その機能性の高さとともに、製菓メーカーでもある「グリコ」の得意分野である「おいしさ」もアピールするために、試飲をおこなっておりまして、RGJチーム選手たちもお手伝いしました。グリコ「CCDいかがっすか? ということで、今後も様々な製品ラインアップを誇る「グリコ」の「チームパワープロダクション」をよろしくお願いいたします!みんなでグリコ・ポーズ!!一粒300メートル!道頓堀!! そんな元気いっぱいの「おいしさと健康」を追求するグリコ「チームパワープロダクション」の製品は、こちらからご覧くださいませ。http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/ |
2010年12月4日(土) |
サイクルモード2010@東京:コーワ「輪行箱」編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。昨年、我がReady Go JAPANチームは「ソフトブース」というところでPRブースを展開していたのですが、この場所に今年、ブースを構えたのが、このコーワ株式会社であります。 んで、この会社って何よ?と申しますとダンボール製造メーカーであります。その様々な用途において、様々な仕様のダンボールを制作することで蓄積したノウハウで、更なる新製品を!というなか生まれたものの1つが、この「輪行箱」であります。 そんなコーワさんのPRをするために、ブースを来訪。子牛サンが輪行箱に入りそうな勢いでスライディング!うにぃ。 実は、こんなベンリグッズも「参考品」として見せてもらいました。 そんな元気PRをおこなっていたRGJチームブースには、なんとコーワ株式会社の社長サマ直々にお越しいただきました。いつもお世話になっております! でも、笑顔の絶えない明るいレディー・ゴーの選手たちが、海外や国内の超遠隔地への遠征でも、安心して愛車を運んで、元気にレースに臨めるのは「コーワの輪行箱」のおかげなのであります! そんな素敵な製品を生み出すコーワ株式会社のホームページはこちらです。http://www.j-kowa.co.jp/ |
2010年12月4日(土) |
サイクルモード2010@東京レポ、ようやく追加掲載しました! |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。大変遅くなって申し訳ございません!! サイクルモード2010@東京のレポートですが、ようやく追加レポート掲載分すべて出来ましたので、ご案内いたします! ・JKAトークショー編 そして、こちらは既に掲載しているレポートであります。 さらに、追加のお知らせ!先日、シクロクロスのJCF強化指定選手にReady Go JAPANチーム武田和佳(シクロクロスではARAI-MURACAで出場)が選出された、というニュースをお知らせいたしましたが、これに福本 千佳(シクロクロスではReady Go JAPAN大阪履正社)も強化指定Bに選出されておりましたので、追加ニュースとしてお知らせいたします。 この2人ともに、来週末の12月12日(日)滋賀県で開催の「第16回全日本シクロクロス選手権」に出場予定しております。成績によっては、来年1月末開催の「シクロクロス世界選手権」出場への道が開けるか?!ぜひともご声援のほどよろしくお願い申し上げます! |
2010年12月4日(土) |
サイクルモード2010@東京:コンフォートファースト「+C」編 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。サイクルモード2010@東京のフィナーレを飾りますのは、2010シーズン後半にも関わらず、Ready Go JAPANチームのサプライヤーとして、素敵なカジュアルウエアラインを提供いただきます、株式会社コンフォートファーストであります。 この会社のサイクルカニュアルウエアライン「+C」は、その機能性の高さはモチロンのこと、何よりも普段にとてもオシャレに着こなせるアイテムてして、ファッション性の高さがオススメであります。試しに我がRGJチームの選手たちが着ると、こんな感じになります。 ということで、早速ブースにおじゃまいたしましょー。 最初の写真でも紹介しておりますサイクルセーターも、このReady Go Japanと+Cとのタイアップ商品なのであります。この↓タグが入っている商品が目印です! そして、+CはこのブースPRだけでなく、会期中におこなわれていた「サイクルウエア・ファッションショー」でも紹介されておりました。その模様も少しではありますが、ご紹介しますよー。 オシャレで機能性、着心地も抜群な「+C」製品を展開する株式会社コンフォートファーストのホームページはこちらです。http://www.comfort-first.co.jp/ +Cの製品最新情報は、こちらのブログもぜひ、ご覧くださいませ。http://www.muchcolor.com/blog/kaz-zaitsu/ そして、+Cの製品を手に入れたい!という方には、KSインターナショナルのYahooショップサイトでゼヒ!http://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/2bc28a5d7a.html |
2010年12月9日(木) |
コンフォートファースト様、ご来訪いただく!の巻 |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、実は都内某所にて、素敵なサイクルカジュアルウエア「+C」を展開しておりますコンフォートファースト様と打ち合わせをいたしました。平素はReady Go JAPANチームとのコラボ製品開発、そしてご提供いただきありがとうございます! こちらの会社、本拠地は九州は熊本が本拠地なのであります。なので今回、はるばるお越しいただいてありがとうございます!早速、来年の春夏モノの製品サンプルなんぞを見せてもらっちゃったりなんかしたりしてもし!!<あまりの興奮で、口調がミスター・ブウの広川太一郎風に。 実際にチーロン選手にお願いして、試着してもらっちゃたりしちゃった(以下略)。 このようにして、下記のタグがついた「Ready Go JAPANチームと+Cのスペシャルなコラボ製品」が出来上がる!というワケなんです! そして「ああ、ボク(ワタシ)も、こんな素敵なのがほしいワ」と思いましたら、こちらでぜひともお買い求めくださいませ。http://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/2bc28a5d7a.html※このサイトの店長サンはRGJわかちことチーロンなのです! 2011春夏の新コラボ製品が正式決定しましたら、こちらでいち早くご紹介いたします!皆様、お楽しみに!! |
2010年12月10日(金) |
SEVスポーツ様に来訪してきました!の巻。 |
どもです。RGJチーム事務局の牛であります。昨日、Ready Go JAPANチーム所属選手たちのコンディションを支える「アスリートデバイス」を提供いただいております「有限会社セブスポーツ」様の本社を訪問してまいりました。 土門社長!いつもお世話になっております!お忙しいところ、RGJわかちこ、こと武田和佳選手とお邪魔いたします。 どんなところがイイの?と気になった方、ぜひ彼女のブログをご覧くださいませ。製品の紹介や効果も上手に書いてはります。http://ameblo.jp/rgjwaka/entry-10731718892.html そんなRGJわかちこ選手と、福本チカ選手が、今週末12月12日(日)、第16回全日本シクロクロス選手権@滋賀県マイアミに出場します!ぜひご声援のほどよろしくお願いします!!http://www.voiceblog.jp/kansai_cyclocross/ そしてなんといってもSEVスポーツ!ということで、製品につきましてはこちらをご覧くださいませ。http://sev-sports.com/ |
2010年12月13日(月) |
第16回全日本シクロクロス選手権、RGJ所属2選手が4位、6位に! |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。昨日、12月12日(日)に滋賀県は琵琶湖マイアミランドにて開催されました「第16回全日本シクロクロス選手権」の女子レースにおいて、Ready Go JAPAN所属の武田 和佳(シクロクロスではARAI-MURACA)、そして福本 千佳(シクロクロスではReady Go JAPAN大阪履正社)が出場、福本が4位、武田が6位となりました。 当日のレースレポートはこちらからどうぞ! 男子は辻浦圭一(ブリヂストンアンカー)が9連覇を果たし、そのレースも見ごたえタップリでありましたよ!! シクロクロスの国内大会の中では、特に盛り上がりの大きい関西シクロクロスでの開催となった今大会、当日は多くの方々からご声援をいただきまして、誠にありがとうございました。女子レース結果とセレクション総合最終順位は、こちらから! あとは2011年1月29日・30日開催の「シクロクロス世界選手権@ドイツ」日本代表メンバーの発表を待つだけであります!こちらについては、分かり次第お知らせいたします。 |
2010年12月13日(月) |
第16回全日本シクロクロス選手権レースレポート |
どもです。こんな過去もある、RGJチーム事務局の牛です。12月12日の日曜日、滋賀県は野洲市にございます「ビワコマイアミランド」にて、16回目の開催となる「全日本シクロクロス選手権」がおこなわれました。 前日の土曜日から全国のシクロクロスの中では一番の盛り上がりを見せております、地元大会「関西シクロクロス・マイアミ浜」がおこなわれておりまして、そこからイイ感じで賑わっております。お、将来有望な女子選手が多く出場しております「CL2」も走っておりますね。 受付では、特別にReady Go JAPANの2010オリジナルDVDを枚数限定で販売しました。 受付には「関西シクロクロス選手名鑑」という小冊子も販売しておりましたので、購入。中を開いてみると・・・!! さて、日曜日の全日本レース本番日。会場には出展ブースも並びましたよー。 さてさて、女子のレーススタートが10時からなので、ボチボチスタート地点に移動・・・と。
女子レーススタート3分前。 ※ここからビデオ撮影に切り替えてしまったので、ゴール後の写真になることをご了承ください!申し訳ないです!! 惜しくも4位ではありましたが、現在の膝の状態から考えるに、なかなか健闘した福本千佳選手が、レース実況のガラパさんからインタビューを受けます。 そして、武田和佳選手も惜しい6位でしたが、本人より「結果としては悔しかったですが、去年より乗れる区間が増えてきてるし、課題も見つけられたし、先が見えてきました。少しずつですが頑張っていきたいと思います」というチカラ強いコメントをもらいましたよ! さて。女子レースの後は男子レースであります。 RGJチーム関連の宣伝も忘れてはいけません! 結果、9連覇と6連覇のコンビが誕生!ここまでの連覇を重ねたのは男女ともに全日本シクロクロスでは初めてでありますよー。 この全日本シクロクロスレースの後には、男子マスターズのレースも開催。ウワサのニョロニョロさんこと「佐野サン」も登場です! そして、このマスターズの優勝は・・・。 ということで、久しぶりの全日本シクロクロス選手権・観戦は「激熱」でありました!皆様、お疲れ様でした。そしてご声援ありがとうございました!! 女子レースの結果はこちらです。 |
2010年12月14日(火) |
第16回全日本シクロクロス選手権大会・女子レース結果 |
第16回全日本シクロクロス選手権大会 1位 豊岡 英子 パナソニックレディース 0:36:56 <セレクションシリーズとポイント対象である全日本選手権の結果> <参考>シクロクロス・ナショナルチーム編成について 全日本選手権覇者(エリート男子、女子、ジュニア男子)を中心とする編成。又、ナショナルセレクションシリーズの総合ランキング上位選手についてもナショナルメンバー編成のノミネート選手となりうる。 |
2010年12月16日(木) |
月刊バイシクル21の2011年1月号に掲載イロイロ! |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。12月15日発売のライジング出版発行「月刊バイシクル21」の2011年1月号に、Ready Go JAPANチーム関連の記事がワンサカ登場しておりますので、ご紹介いたしまーす。 まーず。80ページから「サイクルウェア最前線」と銘打っての特集記事で、Ready Go JAPANチームがサプライヤー提供いただいております、チャンピオンシステム、そしてコンフォートファースト「+C」が大きく紹介されております。 そして、オーダーサイクルジャージのメーカーとして急成長をしておりますチャンピオンシステムは、その手軽でベンリなオーダーの仕組みを分かりやすく紙面で紹介しております。ステキな出来上がりのオリジナルレースジャージを「チャンピオンシステム」で作ってみませんか? さらに92ページには、僭越ながら牛が書いた「ロンドン五輪女子ロード出場枠獲得への道を探る」という特別レポートを掲載していただいております。内容としては、先日のサイクルモード2010@東京にて、バイシクル21ブースでおこなったトークショーでの話題をまとめたものですが、本当に様々な方にご理解とご協力をいただきたいことなので、ぜひ読んでいただけると非常に嬉しくて、牛がモーモー鳴きます。 ということで、バイシクル21は好評発売中です!<週刊新○風に |
2010年12月20日(月) |
月刊サイクルスポーツ2011年1月号にRGJが登場! |
どもです。RGJチーム事務局の牛であります。もういくつ寝るとクリスマス?そしてお正月?という感じの今日この頃ですが、既に雑誌発売においては「来年の1月号」となっております。 そんな中、Ready Go JAPANチーム所属の堀 友紀代選手が・・・なんと、ある意味「すべてをさらけ出した」写真を・・・サイクルスポーツ2011年1月号に独占掲載!! という冗談はさておき、自転車に長く楽しく乗るために、とても重要なこと「サドル」についてRGJ堀選手が女性にありがちな乗り方と、選手としての乗り方の違いを、レントゲン撮影した乗車状態の骨格で披露しております。 ちなみにRGJチームではサドル・サプライヤーとしてスペシャライズド・ジャパン(株)より、女性専用サドルとして定評のある「RUBY」をご提供いただき愛用しております! ということで、サイクルスポーツ2011年1月号は、本日発売でーす<週刊新(もうええちゅうねんw)http://www.cyclesports.jp/ |
2010年12月21日(火) |
ライダー・オブ・ザ・イヤー2010の投票開始! |
どもです。RGJチーム事務局の牛であります。 さてさて。「バイシクルクラブ&シクロワイアード共同企画ライダー・オブ・ザ・イヤー2010 」のノミネート選手たちが先日、発表されました。http://www.cyclowired.jp/?q=node/48723 この中でロード女子部門にてRGJ福本千佳選手が、昨年度に引き続きノミネートされております!これも皆様のご声援の賜物であります。誠にありがとうございjます!! この「ライダー・オブ・ザ・イヤー」は、2010年もっとも活躍した選手を皆様の投票で決定する!という人気企画であります。そして、昨年度のバイシクルクラブ・ライダー・オブ・ザ・イヤー2009に、RGJ福本千佳選手「ロード女子」部門でトップとなり授賞いたしました。本当にありがとうございます!http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/2009-bf7e.html 投票方法は、こちらのサイトから入って「RIDER OF THE YEAR投票フォーム」からご投票のほど、よろしくお願いいたします。投票された方々全員の中より抽選で豪華賞品も当たるようですよ!この投票締め切りは来年2011年の2月20日までとなっております。http://www.sideriver.com/cms/bicycle/rideroftheyear2010 今回も皆様のご声援と投票により、ロード部門女子の「エントリーナンバー19番の福本千佳選手」をトップにしちゃいましょう!何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします!! |
2010年12月29日(水) |
第3回トライアウト・TCFジュニアロードレース無事終了! |
12月31日:追記! さらに弊法人にて当日の模様を編集し、オリジナルの動画を作成しました。撮影は福本千佳選手!レース模様の撮影は、なかなかの腕前でありますよ。 どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、12月26日(日)に千葉県成田市の下総フレンドリーパークにて「第3回トライアウト」を実施しました。 そして、今回のトライアウト結果ほかに伴う「2011シーズンReady Go JAPANチーム体制」については、後日発表しますので、もう少々お待ち下さいませ。 当日のトライアウト運営にご協力いただきました皆様、および東京都自転車競技連盟、後援の成田市教育委員会に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ジュニアレースに参加された選手の皆様、トライアウト受験生の皆様、お疲れ様でした!! |
2010年12月29日(水) |
第3回トライアウト・TCFジュニアロードレースレポート |
どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、12月26日(日)に千葉県成田市の下総フレンドリーパークにて「第3回トライアウト」を実施しました。 ※第3回トライアウトの募集要項については、こちらをご参考くださいませ。http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/rgj3-7868.html この前日である12月25日に、Ready Go JAPANチーム選手全員が千葉県成田市に集合しました。まず、某会議室をお借りしてチーム研修会を実施。
夕方5時近くまで、このような測定や全体研修を終えたら、2010年がんばってくれた選手たちとチームスタッフと一緒に納会として「夕食会」に出かけました。 そして翌アサー!! 成田で一泊したRGJチーム選手たち。いそいそと出発の準備であります。 さてさて、会場に無事到着しましたら、ちょうど併催の「TCF フレンドリー・ロードレース大会2010」の参加受付を開始しておりました。
この後のトライアウト個人TT写真は、スチールカメラ担当の下久保選手が撮影した写真となります。なかなか上手ですよー。 この後、昼食休憩を挟んで、おまたせしました!の「浅田 顕氏の講演会」がスタート。トライアウト受験生も受講します。講演テーマは「子供のための自転車人生シュミレーション」。 この後には、オトナ選手たちによる「模擬レース」を開催。東京都自転車競技連盟の運営を手伝う選手と、RGJチーム、そして現役競輪選手でおこないました。このレースの写真は蔵本様よりいただきました。ありがとうございます! さらにジュニアレースも続けて開催されましたが、トライアウトの進行(運動テストや面接など)で写真失念。申し訳ないです!! 最後に表彰式。ジュニアレースで入賞した選手たちが浅田さんより賞状をもらいます。男の子は将来強くなった、エキップアサダに入るかな?! ということで、元気いっぱいでトライアウトとTCFジュニアロードレースをサポートしてくれたReady Go JAPANチーム選手の皆もお疲れ様でした! |